番外編


たぬきの公衆電話(信楽町)さすが、陶器の町 ニポポの公衆電話(網走市)こういうのって、あちこちにありそうですよね。
ドライブスルー郵便局
松山市道後温泉近くで見つけた郵便局のドライブスルー(笑)。横着の極みか?
四角い太陽。ちょっと釣り鐘型ですが。。。(^^;)。
サンピラー(北海道弟子屈町)
太陽柱とも呼ばれる。気温が氷点下20℃以下になると、大気中の水分が凍結し氷晶と呼ばれる細かな氷の粒になる。この氷晶が集まり太陽の光を柱のような形で反射する現象。風のない良く晴れた日に見える。同じような現象に日中見えるサブサンやライトピラーがある。
ライトピラー(北海道弟子屈町)
サンピラーと同じで、街中の街灯や車のライトの上にも見られる自然現象です。写真はスキー場のナイター照明にあらわれたもの。いつかはムーンピラーも見てみたいなぁ。
佐渡のへそ、だそうです。誰が決めたんだろ? 九州のへそ、だそうです。へぇそぉ(^_^;)(笑)。
立派に見えるあのお城は通称小阪城(住所が下小阪の為)。何やらその下には民家の屋根らしき物が見えます。それもそのはず、このお城は個人の自宅の屋上に作られたお城。オーナー手作りのお城で、ちゃんと部屋も作られているんです。名前は小阪城でも大阪城にも負けないオーナーの心意気、、、かな?。 このビルの名前は日本一だそうです。何が日本一なのか?
ここの住所が日本橋一丁目だから。大阪人って縮めるのが好きですよね。ちなみに一階は三井住友銀行日本一支店。日本一の支店です(笑)。
写真に見える黒いラインは実は県境を表す線です。ここは日本で唯一県境の上に立つホテルなんです。ラインより奥は熊本県、手前が大分県。だから税金も2県に支払ってるんだとか。 これは、鉄輪豚まん本舗の秘密兵器「ピンクの豚」です。立派なピンク色してます(笑)。別府・鉄輪温泉は地獄蒸し料理で有名。その蒸気を利用して、こんなものまで作り出してしまうとは。しかもこれを作っているのが、旅館の女将達主婦連中というあたりがジョークが利いてます。おそるべし別府(笑)。あんまんと豚まんの2種類あるそうです。


戻る